エクシーガ、車検+10万km点検出しました。恐ろしいほどの金額になるのではないかと予想されます。嘆きの結果は後日に語られることでしょう。
それで、結構前ですがThuleのルーフキャリアベースのっけたんですが、あれってあのまま車検大丈夫なんですね。ガラスルーフなんで、ずっと適合が無くて、やっとのことで着けたので、今更感が漂う話です。未だに、「エクシーガOK、※ガラスルーフ車については検証中」なんていうメーカーもありますしね!もう、クロスオーバー7なって、対象の車が減ってるよ!絶対検証中のまま放置だな・・・。
あ、ちなみに、こんな感じです。

これは先日の様子。スノーモトはハンドル付で乗っけられるんですが、今のところ、高さが慣れないので、外してることもあります。ハンドルつけて2m60cmちょいです。
モトの重みで沈み込み防止の為、クラブマックスの方は、外径23mmの耐寒ホースを入れ。スノーボードついている方は斜めになるタイプ、こっちもモト乗っけられるように外径20mmの耐寒ホースを下ゴムの空洞に入れています。
保険で1本ラッシングして乗っけてますけど、実際これだけになったらアウトですね。ありえないでしょうけど、あくまでクラブマックスが浮かないように・・・浮きませんけど。心の葛藤。
あ、斜めにしてモトはつけません!(先に言うときますが)
ここ何回か使って分かったのは、乗せる降ろすに慣れが要るものの、かなり便利になったなーって思ってます。バイクの箱のような魔力を感じますね。
|